学ぶ力 診断テスト
まなびの相談窓口では、お子様の「発達と学力」を診断するための簡易テストを実施しています。
ご希望の方には無料で実施をしています。
テストをご希望の方は、相談時に「窓口」にてお申し出くださいませ。
(お問合せ時にご記入を頂けるとスムーズです)
≪診断テストの目的≫
・学力の高さを測定するのではなく、学校の教室で学ぶ力を測定することを目的にしたテストです
・下記の項目において「◎(全く問題ない)」「○(問題ない)」「△(やや問題)」の3段階で評価します
①人の話をきく力
・・学校の教室などで集団指示に従うことができるか
②文字を書く力・計算する力
・・国語、算数の基礎力
③物事を整理する力
・・複雑なものを整理できるか
④見通しを持つ力
・・見通しをもって行動、思考できるか
≪テストの流れ≫ ※約30分間
1 使用するものは「筆記用具」のみです
2 「問題用紙」「カード」を使って、テストを進めていきます
3 分からない問題は飛ばしてOKです
4 テスト終了後、1日~2日で「テスト結果」を報告します